CLOSE

ネットワークを利用したロボットサービス研究専門委員会 2019年度 第2回研究会(開催案内)

■■■ ネットワークを利用したロボットサービス研究専門委員会 ■■■
url: http://rsi.c.fun.ac.jp/Plone/rssr

【2019年度 第2回研究会(開催案内)】
2019年度2回目の研究会は,札幌の札幌市資料館にて開催いたします.
今回は,電子情報通信学会のクラウドネットワークロボット研究会との共催で
インタラクションに注目したロボットサービスに関連した発表となっております.
招待講演としては,中京大学の加納先生による「人とロボットのインタラク
ションのかたち」を予定しております.加納先生の研究室で開発しております,
(1) 赤ちゃん型ロボット,(2) オノマトペ制御型ロボット,(3)教育支援用のロボット
について紹介してもらい,それぞれのロボットが採用しているインタラクション
デザインについて解説してもらいます.また,これらのロボットにおけるネット
ワークの活用可能性について議論してもらいます.
また,サービルロボットについてもディスカッションも予定しておりますので,
皆様の参加をお願いします.

1.日時 2019年 8月28日(水) 10:30~17:00
2019年 8月29日(木) 09:30~12:15

2.場所 札幌市資料館 2階 研修室(札幌市中央区大通西13丁目)
(札幌市営地下鉄東西線:「西11丁目駅」1番出口より西へ徒歩5分、または
JR北海道バス・北海道中央バス:「北1条西12丁目」下車南へ徒歩2分.
http://www.s-shiryokan.jp/access.htm をご参照下さい。)

3.議題 インタラクションに注目したCNR、および一般

8月28日(水) 午前 インタラクション(1) (10:30~11:30)

(1) 10:30 – 11:00
マルチモーダルインタラクティブロボットにおける「なでる」動作速度と話速の関係性の評価
○本多 克・澤邊太志・西村祥吾(奈良先端大)・佐藤 弥(京大)・藤本雄一郎・Alexander Plopski・神原誠之・加藤博一(奈良先端大)

(2) 11:00 – 11:30
人形遊戯におけるオノマトペと動作の相互想起
高橋拓也・○角 康之(公立はこだて未来大)

−−− 昼休憩 ( 90分 ) −−−

8月28日(水) 午後 招待講演(1) (13:00~14:00)

(3) 13:00 – 14:00
招待講演「人とロボットのインタラクションのかたち」
○加納政芳(中京大)

−−− 休憩 ( 15分 ) −−−

8月28日(水) 午後 ロボット学会セッション(1) (14:15~15:45)

(4) 14:15 – 14:45
人との共生を目指すパートナーロボットの開発
○土屋陽介(東京通信大)

(5) 14:45 – 15:15
サービスロボットの身体性としぐさの抽出
○中川幸子(産技大)

(6) 15:15 – 15:45
商業施設でのロボットによる販売促進効果の検証
○村川賀彦(富士通研)

−−− 休憩 ( 15分 ) −−−

8月28日(水) 午後 「CNR 専門委員によるライトニングトーク」セッション (16:00~17:00)

(7) 16:00 – 17:00
CNR 専門委員によるライトニングトーク

8月29日(木) 午前 インタラクション(2) (09:30~10:30)

(8) 09:30 – 10:00
複数台対話ロボットとの対話がユーザストレスに及ぼす影響の分析
○丸山洸太・大和淳司(工学院大)・杉山弘晃(NTT)

(9) 10:00 – 10:30
気を引く画面内エージェント ~ 特定方向注視しているように見える画面内エージェント ~
○渡辺巧登・高汐一紀(慶大)

−−− 休憩 ( 15分 ) −−−

8月29日(木) 午前 ロボット学会セッション(2) (10:45~12:15)

(10) 10:45 – 11:15
社会実装を目指したコミュニティサービスロボットの研究
〇松日楽信人(芝浦工大)

(11) 11:15 – 11:45
ロボットによる観光情報提供サービスに向けた取り組み
〇鈴木昭二(ほこだて未来大)

(12) 11:45 – 12:15
サービスロボットに関するディスカッション
(司会)村川賀彦

クラウドネットワークロボット研究会のホームページ(下記)でも上記内容が確認できます.
https://www.ieice.org/ken/program/index.php?tgs_regid=60b0e0a9b502527c7d1796fd1625b1747d94a05a1c50a67da54a7a227d6105da

4.参加申込
研究会への参加を希望される方は以下までメールでお知らせ願います.

村川賀彦(ymurakawa[at]fujitsu.com)