CLOSE

9月9日 オープンフォーラム「このロボットがすごい2016」開催

9月9日に日本ロボット学会学術講演会にてオープンフォーラム

「このロボットがすごい2016」を開催いたします.

http://konorobo.main.jp/

http://www.rsj2016.rsj-web.org/of.html#OF11

ロボット研究者・技術者が一般市民を対象に,ロボットと

研究・開発のおもしろさや信念などを語るトークイベントです.

普段の研究発表とは異なる側面があり,専門家や学生にとっても

楽しめる講演会ではないかと思います.

インターネット中継も配信いたしますので,会場で参加できない

皆様にもご周知いただけると幸いです.

Ustream: http://www.ustream.tv/channel/b2YaPkTVR6s

ニコニコ生放送: http://ch.nicovideo.jp/konorobo

日時:9月9日(金)13:00~17:00

場所:山形大学小白川キャンパス 基盤教育3号館/第R室(332教室)

タイムスケジュール(敬称略)

13:00 - 13:10 開会あいさつ,タイムスケジュール(槇田)

13:10 - 13:30 野村 M. 慎一郎(東北大学)

「分子ロボットをつくる」

13:30 - 13:50 児島 諒(三菱電機)

「Amazon Picking Challenge2016への挑戦」

13:50 - 14:00 休憩

14:00 - 14:20 小関 博資(昌和製作所)

「マイクロマウスから始まった地域興し ~過疎地こそロボットが必要~」

14:20 - 14:40 寺田 耕志(トヨタ自動車)

「生活支援ロボットHSR」

14:40 - 14:50 休憩

14:50 - 15:00 このロボと科学コミュニケーションの紹介(槇田)

15:00 - 15:20 鍋嶌 厚太(CYBERDYNE)

「ロボットが身体になる日」

15:20 - 15:40 入江 清(千葉工業大学,fuRo)

「ロボットはサッカーで人間に勝てるか」

15:40 - 15:50 休憩

15:50 - 16:10 熊谷 正朗(東北学院大学)

「ロボットをつくる ~玉乗りロボットができるわけ~」

16:10 - 16:30 大野 和則(東北大学)

「サイバー救助犬 ーロボット技術で実世界の情報を収集ー」

16:30 - 16:50 藤澤 隆介(八戸工業大学)

「ロボット技術による生物の社会構造解明のためのアプローチとオマケの話」

16:50 - 16:55 閉会あいさつ(槇田)

配信元・問合先――――――――――――――――――――――――――――

槇田 諭

佐世保工業高等専門学校

makita@sasebo.ac.jp