会員の諸手続き
日本ロボット学会事務局では適宜在宅勤務を実施しております。お問い合わせの際は可能な限りお電話ではなく本ページ下部のメールアドレスまたはお問い合わせフォームよりお願いいたします。
会員マイページ(個人会員/賛助会員共通)
下記会員マイページサービスから以下のお手続きが可能です。
- 登録情報の閲覧
- 登録情報の修正、追加
- 退会申請
- その他、会費のクレジットカード決済、領収書の電子発行など
退会申請される前に下記ご確認ください。
- 退会申請後、以下の手順で手続きが行われます.
退会申込(会員) → 事務局受付 → 理事会退会承認 - 退会申請は「オンライン申請」のみの受付可能です.お電話や口頭での受付は不可です.
ただし、どうしてもオンライン申請ができない場合は退会申請書をEメールにて事務局にご提出ください.
- 会費未払で自動的に退会という手続きは出来ません.必ず「退会申請」をしていただく必要があります.
- 本会の事業年度は1~12月末日です.次年度よりの退会希望の場合は12月末までに申請を行ってください.年度途中での返金はお受けできませんのでご了承ください.
- 未納会費がある場合、退会申請はできません.未納会費はご清算の上,退会の手続きを願います.
- 学会のオンラインサービス(会員DBサービス,学会誌・欧文誌オンライン購読サービス等)は会費納入年度の間はご利用可能です.
- 退会申請受付後事務局よりE-mailでご案内を送信いたします.必ずご確認ください.
会員種別の変更方法
以下の記載内容をご明記の上、メールまたは書面をもって、会員種別変更を連絡してください。
ただし、終身会員の申請に伴う会員種別変更については、次項目”終身会員の申請”をご参照ください。
記載内容
- 会員名
- 会員番号
- 現在の会員種別
- 変更を希望される会員種別
- (学生会員A/B→正会員の場合)ご卒業やご就職された年月
- (正会員→学生会員A/Bの場合)ご入学された年月
※変更となる年度や年会費については上記5または6を確認の上決定致します。
※学生会員AまたはBに変更の場合、確認のため学生証を添付してください。
終身会員の申請
日本ロボット学会では、このたび新たな会員資格として終身会員を制定いたしました。趣旨は、65歳以上の方に、経済的なご負担をかけない形で、続けて学会員として学会活動にご参加を頂きたいというものです。下記の条件を全て満たす方で、正会員から終身会員への種別変更の申請を頂いた方につき、理事会での審議の上、終身会員と認定させて頂きます。
終身会員の申請については「終身会員のご案内」をご確認下さい。
退会・情報変更に関する問合わせ先
一般社団法人 日本ロボット学会 事務局
〒113-0033
東京都文京区本郷2-19-7 ブルービルディング2階
TEL 03(3812)7594
FAX 03(3812)4628
e-mail :