日本ロボット学会学術講演会におけるポスターセッション開催等のお知らせ
ロボット学会会員各位
本年9月4ー7日の日程で,第36回ロボット学会学術講演会を愛知県春日井市の中部大学で開催いたします.
Robomech2018では,大変活発な議論が展開されておりました.学術講演会でもぜひその熱い議論を引き継げればと思っております.
今回の学術講演会は下記のような特徴がございます.
1.ポスターセッションの開催
昨今国内・国際会議を問わず,口頭発表により研究成果を議論できる学会が減ってきております.したがってロボット学会学術講演会において,若手研究者・学生を含め多くの研究者に,口頭発表により研究成果を議論する場を提供することは大変意義のあることであり,これまでの学術講演会における発表スタイルは維持すべきであると考えております.その一方で,ロボティクスにおいては細かなメカニズムや制御アルゴリズム・応用先に関する議論など,インターラクティブな密な議論が適している内容が存在することも事実であります.そのような成果に対し適切な成果発表の機会を提供するため,今回の学術講演会ではポスターセッションを併設することを決定いたしました.ポスターセッションには次のような特徴があります.
- 論文締め切りが,口頭発表の締め切りよりも約一か月遅い.
- ポスター発表も研究奨励賞の対象とする.
- 口頭発表と同様の論文提出を求め,口頭発表・ポスター発表は同格の発表とし,
また著作権・知財に関する扱いも口頭発表と同等とする.
- ポスター発表論文はOn-lineのみでの提供のみとする.
その他詳細に関しましては,HPをご覧いただくか,プログラム委員会までご連絡ください.(rsj2018.pc@ml.riken.jp)
2.企業見学会の実施(9月4日開催)
学術講演会のテクニカルセッションの前日の9月4日に2つの企業見学ツアーを企画していおります.
Mコース. 三菱電機
Tコース. トヨタ自動車
詳細は後日連絡いたしますが,名古屋駅付近にお集まりいただき,バスでそれぞれの企業へ移動し見学することを検討しております.
また,それぞれの企業には一般見学とは違った見学コースを検討いただいております.
企業見学会参加者には,学会参加費にプラスして4000円程度のオプション料金をいただくことを検討しております.
上記の企業への就職を検討している学生のみならず,多くの方にご参加いただければと思っております.
3.執筆要綱
学術講演会HPの執筆要綱のページをオープンしました.口頭発表・ポスターセッションとも同様のフォーマットで執筆ください.
口頭発表の締め切りは7月5日,ポスター発表の締め切りは8月2日です.
4.懇親会会場
今回の学術講演会では,懇親会をホテル メルパルク名古屋(https://www.mielparque.jp/nagoya/)で行います.
ぜひ皆様ご参加いただきますよう,よろしくお願いいたします.
配信元・問合先――――――――――――――――――――――――――――
下田真吾
理化学研究所
shingo.shimoda@riken.jp