行事 |
主催 |
開催日 |
開催地 |
協力形態 |
マイクロマウス2024 |
公益財団法人ニューテクノロジー振興財団 |
2024/11/30・12/1, 2025/2/22・23 |
東京 |
後援 |
第37回 自律分散システム・シンポジウム |
公益社団法人 計測自動制御学会 |
2025/1/15・16 |
山口 |
協賛 |
原子力総合シンポジウム2024(日本学術会議主催) |
一般社団法人日本原子力学会 |
2025/1/20 |
東京 |
共催 |
第396回講習会実務者のための振動基礎と制振・制御技術 |
一般社団法人日本機械学会関西支部 |
2025/1/20・21 |
オンライン |
協賛 |
AROB 30th 2025 |
人工生命とロボット国際学会 |
2025/1/22-24 |
大分 |
協賛 |
No.24-147アクチュエータ・センサシステム構築入門講座~非円形歯車機構の基礎~ |
一般社団法人日本機械学会 |
2025/1/29 |
オンライン |
協賛 |
MEMSセンシング&ネットワークシステム展2025 |
一般財団法人マイクロマシンセンター |
2025/1/29-31 |
東京 |
協賛 |
先端加工技術講演会「AI技術を活用したスマートな技術継承の最前線」 |
一般財団法人 先端加工機械技術振興協会 |
2025/2/21 |
東京 |
協賛 |
インタラクション2025 |
一般社団法人情報処理学会5研究会(主催・共催) |
2025/3/2-4 |
東京 |
協賛 |
第12回制御部門マルチシンポジウム |
公益社団法人 計測自動制御学会 |
2025/3/2-5 |
大阪 |
協賛 |
生産システム部門研究発表講演会2025 |
一般社団法人日本機械学会生産システム部門 |
2025/3/3・4 |
山口/オンライン |
協賛 |
No.25-7IIP2025情報・知能・精密機器部門(IIP部門)講演会 |
一般社団法人日本機械学会情報・知能・精密機器部門
共催山口大学 |
2025/3/3・4 |
山口/オンライン |
協賛 |
動的画像処理実利用化ワークショップDIA2025 |
精密工学会 画像応用技術専門委員会 |
2025/3/5・6 |
福井 |
協賛 |
ムーンショット新保プロジェクト E3LSIシンポジウム:ヒューマンエンハンスメント技術の法的・倫理的・哲学的問題 |
京都大学 曽我部研究室 |
2025/03/07 |
京都 |
後援 |
第52回知能システムシンポジウム |
公益社団法人 計測自動制御学会 システム・情報部門 |
2025/03/10-11 |
大阪 |
協賛 |
2024年度ウィンターセミナー
「フルードパワーシステムへのIoT活用およびDX推進の基礎技術」 |
一般社団法人日本フルードパワーシステム学会 |
2025/3/14 |
オンライン |
協賛 |
高専カンファレンスin岐阜ロボ |
高専カンファレンスin岐阜ロボ実行委員会 |
2025/03/17 |
岐阜 |
後援 |
第9回【おウチで】大阪大学ロボットサイエンスカフェ |
大阪大学先導的学際研究機構付属共生知能システム研究センター |
2025/03/22 |
オンライン |
協賛 |
The 11th IEEJ International Workshop onSensing, Actuation, Motion Control, andOptimization (SAMCON2025) |
電気学会産業応用部門 |
2025/3/21-23 |
島根 |
協賛 |
ロボカップジュニア・ジャパンオープン2025名古屋 |
ロボカップジュニア・ジャパン オープン2025名古屋大会開催委員会 |
2025/3/28-30 |
愛知 |
後援 |
協会セミナー -半導体・製造・ロボティックス- |
日本電子材料技術協会 |
2025/3/28 |
東京 |
協賛 |
The Championship of Robotics Engineers League One 2025 |
一般社団法人次世代ロボットエンジニア支援機構 |
2025/03/29 |
京都 |
後援 |
2025年度 春季研究会 |
日本時計学会 |
2025/4/11 |
東京 |
協賛 |
第10回機素潤滑設計生産国際会議(ICMDT2025) |
一般社団法人日本機械学会 |
2025/4/23 |
兵庫 |
協賛 |
OPTICS & PHOTONICS International Exhibition 2025 (OPIE’25) |
(一社)OPTICS & PHOTONICS International協議会 (OPI協議会) |
2025/4/23 |
神奈川 |
協賛 |