CLOSE

受賞者一覧

学会誌論文賞、Advanced Robotics Paper Awards、実用化技術賞、功労賞、ロボット活用社会貢献賞、研究奨励賞、優秀学生賞への応募や推薦については、公募のページをご参照ください。


所属などの情報は受賞時のものです。

第39回 学会誌論文賞(論文賞) 受賞者(2025年)

学会賞は第43回日本ロボット学会学術講演会会期中に開催の表彰式にて授与されます。
本ページの更新は10月頃の予定です。

                                                       

2025年度(第6回) 優秀学生賞 受賞者(2025年)

※ 所属学科の50音順で記載

  • 佐々木智哉(大阪大学 工学部 応用理工学科機械工学科目)
  • 山田純暉(大阪大学 基礎工学部 システム科学科 知能システム学コース)
  • 玉川陽(大阪工業大学 ロボティクス&デザイン工学部 ロボット工学科)
  • 大淵亮輔(岡山大学 工学部 工学科 機械システム系ロボティクス・知能システムコース)
  • 新井希望(金沢大学 理工学域 フロンティア工学類)
  • 郡司海希(岐阜大学 工学部 機械工学科)
  • 宮里拓希(九州大学 工学部 機械航空工学科 機械工学コース)
  • 井手尾壮介(九州大学 工学部 機械航空工学科 機械工学コース)
  • 水島望(京都大学 工学部 物理工学科)
  • MEITANIZeinelabdenYousefKhalid(京都先端科学大学 工学部 機械電気システム工学科)
  • 今川智貴(近畿大学 工学部 ロボティクス学科)
  • 木村勇翔(慶應義塾大学 理工学部 システムデザイン工学科)
  • 岡大博(工学院大学 工学部 機械システム工学科)
  • 本間洋平太(芝浦工業大学 工学部 電気工学科)
  • 松田朋之(千葉大学 工学部 総合工学科 機械工学コース)
  • 稲葉健(千葉工業大学 先進工学部 未来ロボティクス学科)
  • 柳大地(千葉工業大学 先進工学部 未来ロボティクス学科)
  • 洲永康希(中央大学 理工学部 精密機械工学科)
  • 三河優(筑波大学 理工学群 工学システム学類)
  • 水谷圭(筑波大学 理工学群 工学システム学類)
  • 内海柊人(電気通信大学 情報理工学域 Ⅱ類 先端ロボティクスプログラム)
  • 織江真帆(電気通信大学 情報理工学域 Ⅱ類 計測・制御システムプログラム)
  • 星井智仁(東京大学 工学部 精密工学科)
  • 多田皓海(東京大学 工学部 機械情報工学科)
  • 永井怜央(東京科学大学 工学院 機械系)
  • 後藤駿樹(東京科学大学 工学院 機械系)
  • 平田智也(東京科学大学 工学院 機械系)
  • 加藤史也(東京科学大学 工学院 機械系)
  • 趙俊寧(東京科学大学 工学院 システム制御系)
  • 伊藤真大(東京工科大学 工学部 機械工学科)
  • 宮内太聞(東京電機大学 未来科学部 ロボット・メカトロニクス学科)
  • 関口颯人(東京都立大学 システムデザイン学部 機械システム工学科)
  • 大野篤宏(東洋大学 理工学部 機械工学科)
  • 油井孝大(富山県立大学 工学部 知能ロボット工学科)
  • 羽野蒼一郎(豊橋技術科学大学 機械工学課程)
  • 渡邉昇(名古屋大学 工学部 機械・航空宇宙工学科)
  • 米澤匠悟(名古屋工業大学 工学部 電気・機械工学科機械工学分野)
  • 関口総司(日本工業大学 先進工学部 ロボティクス学科)
  • 三浦知咲歩(北海道大学 工学部 情報エレクトロニクス学科)
  • 玉置新之助(室蘭工業大学 理工学部 創造工学科 機械ロボット工学コース)
  • 髙井秀悟(名城大学 理工学部 メカトロニクス工学科)
  • 高橋隆斗(山形大学 工学部 機械システム工学科)
  • 藤巻あや(横浜国立大学 理工学部 機械・材料・海洋系学科 機械工学EP)
  • 福冨弥陸(立命館大学 理工学部 ロボティクス学科)
  • 森山悠(和歌山大学 システム工学部 システム工学科 機械電子制御メジャー)
  • 西山太智(早稲田大学 創造理工学部 総合機械工学科)